2006年のこれまでの活動へ
    「地球生命体感謝プロジェクト・東京」2006予定

"Project of Gratitude to Gaia, Tokyo”2006

財団法人・五井平和財団の志向する「生命憲章」に賛同する「地球生命体感謝プロジェクト・東京」が「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジを開きます。


      <2006年5月から2006年7月までの予定です>

        *6月はNew York, Dallasで行う為にお休みします。

     皆様のご参加を心よりお待ち致しております。

 -------  -------  -------  -------  -------  -------2006年5月28日(日)13:30ら16:30まで。

第14回「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジを武蔵野市のコミュニティセンター中町集会場・2F大広間で行います。 Admission Free>

担当講師:小野田正樹さん(湘南短大教授)と大林 寛。

 -------  -------  -------  -------  -------  -------

第15回 7月30日(日) 能勢美昭さん(未来創学アカデミー理事長)

    

三鷹駅北口下車 徒歩5分です。 連絡先:Tel/Fax:0422-51-0884(大林)

コミュニティセンター中町集会場

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Open College>松浦教室

財団法人・五井平和財団の志向する「生命憲章」に賛同する「地球生命体感謝プロジェクト・東京」が「無限なる健康への進化創造」オープンカレッジを開催します。プログラムは以下のようになります。 
  
Open
College of Evolving Creation for Infinite Health

プ ロ グ ラ ム

2006年5月21日(日)13:0015:00

第4回「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジを市川市の「ねんねん庵」松浦方で行います。   
           <参加無料 
Admission Free> 
 問い合わせ TEL・FAX:047−373−0770 松浦 緑

担当講師:大林 寛、その他

 -------  -------  -------  -------  -------  -------  -------  

★13:00  開会の挨拶  世話人代表:松浦 緑  司会:佐藤光子

               生命憲章・朗読  大林美穂子

★13:10  講演者:大林 寛

「生命憲章」四つの原則

(生命の尊厳、すべての違いの尊重、大自然への感謝と共生、精神と物質

の調和)に基づいた 4S(Sustainability,Systems,Spirituality,Science)

テーマ:「無限なる健康への進化創造」について。

副題:「代替補完医療と世界人類的医療考察」その他。

14:50から、アジア州とヨーロッパ州の一国一国とその他のすべての国々と
地域の平和を願い、フラッグセレモニーを全員で行う。(カード国旗使用)


----------------------------------------------------------------------------

以下はこれからの予定です。

*6月はNew York, Dallasで行う為にお休みします。

第5回 7月16日(日)



2005年国連の国際年テーマは、
    ★ Open College ★

(1)スポーツと体育の国際年International Year of Sport and Physical Education
生命憲章「1.生命の尊厳」から、すべての生命を尊重し、愛と調和を基調とした「無限なる健康への自由で自然な教育」を考えたいと思います。そして「2.全ての違いの尊重」として、スポーツがあげられます。

又、これとは別に、「3.大自然への感謝と共生」では、国連は2005年3月22日から2015年までを「命のための水」国際の10年と定めています。水への感謝はすでに2003年に実行ずみですので、その要領で適宜、水への感謝も行いたいと思います。また、機会があれば、コメへの感謝も行いたいと思います。

(2)国際マイクロ・クレジット年(International Year of Microcredit,2005)
* 小額融資国際年でございますが、これは私どもの考えでは「足ることを知る」と言うことで進めて参りたいと思います。それ故に、(2)の考えからすれば最小限の費用で行い、後はボランティアの皆様のご協力で進めて参りたいと考えております。
生命憲章「4.精神と物質の調和」をはかることにもつながります。

 

# 因みに受講料等は無料を原則と致します。即ちAdmission Freeです。

Perfect Physical Education = Infinite Health = Perfect Medical treatment 

完全なる体育=無限なる健康=完全なる医療

 

このカレッジのスタートは「無限なる健康への進化創造」のクラスより始めます。生涯教育を目的とした、地球生命共同体の一員としての自覚を持ち、地球の未来に対して、共通の使命と責任を果してゆく為の人材養成と平和の実現に向けた明確な理念と具体的な目標を設定することにより、その達成に向け多くの人々や様々な分野の参加を呼びかけるものです。     


   <以下は2005年8月から12月までに行われたものです>

-------  -------  -------  -------  -------  ---

8月5日(金)夜から9日(火)まで、
終戦、被爆60年を記念して広島、博多、長崎WPPCを「地球生命体感謝
プロジェクト・東京」が現地に出向いて参加致します。
 

広島WPPCと長崎WPPCのご案内

 今年は終戦60周年、広島・長崎に原爆が投下されて60周年になります。

 世界各地では、戦争、テロ、内戦が続いているばかりではなく、北朝鮮の核保有宣言にも示されているように、いまだ核戦争の危機は過ぎ去っていません。

 このようなときにあたり、私たち日本人は、広島・長崎から、世界平和の祈りをあらためて世界にむけて発信する必要があると思います。

 8月6日には広島で、8月9日には長崎で、すべての対立を越えて、世界各国の平和を祈る行事(World Peace Prayer Ceremony)が開かれます。

 お近くの方はご参加下されば幸いです。また、遠方の方は、日時を合わせてともにこの祈りにご参加することができます。

 ●8月6日(土)午前9時〜10時30分 広島WPPC

 ●8月9日(火)10時50分〜13時10分 長崎WPPC


-------  -------  -------  -------  -------  ------

8月19日(金)午後1時より武蔵野市の小学校にて第3回目の「あそべー」
グループにピースドールとピースメッセージ
製作講習会を行います。

-------  -------  -------  -------  -------  ------

★8月28日(日)13:30から16:30。 
武蔵野市中町1丁目、コミュニティセンター中町集会場・2F大広間にて、

第5回「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジを行います。


 担当講師:
小野田正樹さん(湘南短大教授)と大林 寛。


-------
  -------  -------  -------  -------  ------ 

★9月18日(日)13:30から16:30。(以下同上の会場を予定)

第6回「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジを行います。


 担当講師:中澤英雄さん(東京大学教授)と大林 寛。

-------  -------  -------  -------  -------  ----

1016日(日)10:00から13:00。(以下同上の会場を予定)

第7回「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジを行います。


 担当講師:大越ひろさん(日本女子大教授)と大林 寛。

-------  -------  -------  -------  -------  ---

11月20日(日)13:30から16:30。(以下同上の会場を予定)

第8回「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジを行います。

 担当講師:下村 猛さん(元東京農工大・工客員教授)と大林 寛

-------  -------  -------  -------  -------  ---

12月4日(日)13:30から16:30。(以下同上の会場を予定)

第9回「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジを行います。

 担当講師:出口隆之さん(五井平和財団職員・機関誌編集長)と大林 寛。

-------  -------  -------  -------  -------  ---

その他の予定講師は:

第10回、2006年1月末に、長内博雄さん(武蔵野東中学校・前校長)、
第11回、2006年2月末に、宮澤和美さん(保育士)
第12回 2006年3月末に 弘中満佐子さん(会議通訳者)、
第13回、2006年4月末に、 佐々木大輔さん(KK、真水倶楽部代表)
第14回、2006年5月末に、 小野田正樹さん(湘南短大教授)
第15回、2006年7月末に、 能勢美昭さん(未来創学アカデミー理事長)


# 三鷹駅北口下車 徒歩5分です。連絡先:Tel/Fax:0422-51-0884(大林)    武蔵野市中町1丁目28番5号              又は 0422−55−7551 
   中央コミュニティセンター中町集会場


写真 撮影 及川修次

Copyright(C)2004 Yutaka-Peace All Rights Reserved
E-mail :obayashi_51@ybb.ne.jp